消費者庁も唖然!
KDDIの4G LTE人口カバー率が、
14%のところを96%とカタログ掲載し、
とてつもない詐欺事件に相当(景品表示法違反(優良誤認))?
カバーリツが96%だったのは、アンドロイドで、Ipohne5はたったの14%だった。
契約数が伸びてるだけに、騙して契約数を稼いだことは間違いない?
相当に稼いだのでしょう。(数百億円???秘密です。)
発表では、この責任を明確化するために、
田中孝司社長の月額報酬を3ヶ月間、
20%(2割)カットするなどの処分も発表。
とても利益(ハイリターン)が出ますね!